ヒップターン予習

明日はレンジで練習!その前に、ヒップターンの予習だ。

見つけたのは、AMG (Athletic Motion Golf) のYoutubeだ。
ついに原因発見?」でも紹介したゴルフスイング解析の動画だ。

前回は、重心、体重の掛け方を解析していたが、今回は、プロとアマの腰の動きの違いがクローズアップされている。

アマチュアの動きは、下記の通りだ。

  1. バックスイングで、左腰が大きく前に動く。(右腰、右足が軸になっている)
  2. トップ位置でも右腰は後ろ(背中側)にあまり動いていない。
  3. 切り返すと、前に出した左腰を後ろに戻そうとする。
  4. しかし、今度は、右腰も前に出て、全体的に、前に動く。

これでは、ボールとの間合いが取れなくなり、手の行き場所がなくなる。結局、のけぞったり、クラブを返さないようにしてボールとの距離をとるしかない。当たりは、当然悪い。

一方、プロは、全く違う。

  1. バックスイングで、アマより大きく右腰が後ろに動く。(背骨が軸。左腰が動いた分、右腰が後ろに動く。腰の移動量は、アマの半分。両方が逆に動いて、回転角を稼いでいる。)
  2. 切り返すと、左腰は、後ろに、右腰は前に動く。(背骨が軸。)
  3. 驚くのは、尾骶骨の動きだ。最初、バックスイングの途中(クォターぐらい)まで、少し右足側に移動するが、その後、継続して、左足側(飛球線方向)に移動して続ける。

「下半身は動かすな!」と言われるイメージとは、だいぶん違う。

ふと、最初に習った時の練習を思い出した。両足べた足でスイングしろというのだ。

何が違うか、やってみるとすぐわかる。顔を動かさないで、右を向こうとすると、右足に体重を乗せて、右足を軸にして、左足で左腰を前に動かしてしまう。何の制約もなく、腰を右に回転させようとすると、左踵を地面から放して、自然と右足を軸にして、回転してしまう。ひょっとすると、右足が利き脚だからかもしれないとおもったが、そうでもない。同じく、左を向くときは、左足に体重を乗せ、左足を軸足にして、回転する。

踵を上げずに、同じことをやろうとすると、背骨を軸にして、腰が周る。腰は、せいぜい45度ぐらいしか、回せないので、上体が残り45度ねじれる。

ただし、これは、まっすぐ立っているときだ。ゴルフの時は、前傾している。先の曲がる、ストローで、長い方を持って、回してみるとわかるが、これでは、頭(上体)がブンブン回ってしまう。とてもじゃないが、ボールにクラブはあたりそうもない。

イメージとしては、今まで、左腰を前に動かしてたのを、右腰を後ろにバックスイングして、左腰を後ろに動かして、ダウンスイングするイメージだ。

さてはて、うまく行くことやら?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA