プッシュアウト解決

ひょんなことから、プッシュアウトが解決した。何と、手のコックだ。コックというのは、両手を合わせた状態で、手の平を平面として、その平面上で動く動作だ。親指と小指の方向に動かす方向とか、金づちでスナップを利かせる方向だ。但し、動かすのではなくて、角度の問題だ。

ドライバ―は慣性モーメントで考えると、かなり重い。これを振り回すと、遠心力が働いて、グリップを握っている手はヘッドの方へ引っ張られる。グリップを握って、ヘッドの方を別の人に引っ張てもらい、綱引きをすると、親指は寝て、腕と一直線になる。この状態で、ヘッドの先を振るより、親指を立てて(コックして)クラブを振る方が、楽に、クラブを動かせる。

デシャンボーなどは、全く、フェースやクラブの向きを変えず、機械の様に、シャフトと腕を一直線にして、動かしているが、これを人間がやるのは大変だ。回転軸で回るモーターなら別だが、とても、人間がやるには向いているように思えない。

そこで、ボールを打つ時に、コックを崩さないように意識すると、なんと、しばらく打てていなかった、ドローボールが出るようになった。ヘッド自体の軌道は変わっていないが、フェースが十分に閉じるようになったわけだ。

そもそも、プッシュアウトの原因は、バックスイングで開いたフェースが返らないことにある。そもそも、フェースを開かないようにする掌屈という手もあるが、どうも違和感があり、長続きしなかった。

フェースを返せばよいのだが、返そうと力むと、スイングのバランスは崩れ、酷いフック(チーピン)になってしまう。閉じたフェースにボールが当たるので、スライス位に飛ばない。しかし、インパクトで、意識を変えるだけで、出玉の方向はもっと左になり、少しドローがかかるようになった。

これは、ドライバーだけでなく、アイアンでも効果が出た。最近10ヤードぐらい落ちていた、飛距離が戻り、球筋もほぼまっすぐになった。

アイアンでは、他に、ボールを救い上げるのでなく、打ち込む意識もしている。ボールの少し先が最下点になるようなイメージだ。

ラウンドした結果は,70点という感じだ。アイアンがよくなったので、スコアは90前半になったが、テンプラが3回も出てしまった。

ドライバ―では、短く持って振り切るようにしているが、どうも、左に突っ込んでいるわけだ。アイアンでは、ダウンブローに打つので、問題ないが、ドライバーだと、酷い場合、テンプラになる。

これを解決するには、ボールをうんと左に置いて、アイアンと合わせるか、ボールが、右にあるイメージで打つかだ。最近、3番ウッドが打てるようになり、そのイメージで振ればよいはずなのだが、直近では、また、感覚がずれている。3番ウッドもコックのイメージなのかもしれない。

ずっと以前は左足の更に左にボールを置いていたが、やはり、ボールを打ちに行ってしまい。どう打ったらよいのかわからなくなってしまった。ただ、ためしてみるかちは、あるかもしれない。スタンスとの関係で、改善するかもしれない。

ドライバ―で、もう一つ、変えているのは、スタンスを広げることだ、これで、上体より、腰がうまく使える気がしている。

みんなの飛ばしTVでは、重心は後ろ目というのをやっていた。これも試してみよう。

次回の課題は下記だ。やはりドライバ―が、良いスコアのカギだろうか?とにかく、アイアンとは、全く違うというのは、確実だ。

  1. コックをキープ
  2. スタンスをひろげる
  3. ボール位置をかえる(もっと左、もっと中央)
  4. 短く持つ
  5. 後ろ重心

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA