フェースコントロール

フェースコントロールとは、文字通り、クラブのフェースを正面に向けて、制御(コントロール)することである。

しかし、私は、そんなことできないと考えていた。ダウンスイング開始からインパクトまでは、1秒ほどで、その間、フェースの向きを考えながら正しい位置に制御するなど、無理である。実際、バックスイングでは何か考えられるが、トップからは一気に振っているだけで、何かすることはできない。

出来るとしたら、切り返しの時に、「インサイド気味に」とか考えるだけだ。

しかし、現状では、フェースが開いて(少し右を向いて)当たっているのは、間違いない。しかし、閉じようとしても、上手くいかない。ダウンスイングで何かするのは、無理で、その前に、何かしなければならないことになる。

まずは、アドレス時だ。アドレス時に、フェースを開いてグリップしていたら、まず、インパクト時にもフェースは開いているだろう。幸い、これはできている様だ。

次は、バックスイングだ。フェース面を変えずに、バックスイングすると、上体が曲がり切ったところで、スイングが終わってしまう。

これ以上ヘッドを動かすには、腕を回旋しなければならない。これで、ヘッドはもっと回るが、フェースは開いていく。開いたフェースは閉じなければならないが、これが、うまくいっていない。

どうやら、出来るだけ速くヘッドを動かそうとすると、フェースを開いたまま、グリップエンドの方からダウンスイングに入ってしまうからだろう。どこかで、回旋を戻さなければ、フェースは真っ直ぐにならない。

ところが、回旋を戻すことに意識を置くと、今度は、スイングがアウトサイドになる。どうしてもフェース面を変えない様にすると、トップが浅くなり、インサイドから振れなくなる。

現状は、こんな感じである。フェースを意識しだして、スイングはアウトサイドになったようだ。アイアンのダフリやスライスが出る様になった。

時々、狙った方向に飛ばすこともできたが、まだ、10回に1回程度だ。フェース を意識したまま、インサイドから触れる様にならなければならない。掌屈もキーかもしれない。いずれにせよ、もう少し、練習が必要だ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA